fc2ブログ

第6回8823Racing主催、早朝サイクリング

2011.11.13(20:36)
こんばんは。
8823スタッフのえのもとけんたです。

先ほど、いつも一緒に乗ってくださっているお客様がツール・ド・ジャパン第4戦、
西湖ステージで初優勝なさったと喜びの報告にいらっしゃいました。
父が一緒に乗りながらしていたアドバイスやレースで勝つコツの話が役に立ったそう
です。
8823Racingとしてさっそく結果が一つ出て良かったねと父と話をしていました。
来年からは、父も参加するそうです。
本日、レースに勝たれたお客様の詳報はまた結果等がUPされましたら書こうと思います。

さて、今日の早朝サイクリングの報告です。
今日は、8823スタッフ3人+本日初参加のお客様おひとりの計4人で檜原村に行ってまいりました。

コースは、こんな感じです。


今日は、来年のレースに向けて毎朝乗っている父のペースがいつもより速かったです。
2週間ぶりにロードに乗る私は、今日は写真撮りながら乗るのはしんどいなと思いながら、一番後ろ
をついて行ったのですが五日市の辺りの下りで千切られて信号が変わってしまったので追走を諦めて
マイペースに切り替えました。

武蔵五日市駅です。
20111113+003_convert_20111113202323.jpg

運が悪い事に3人が前で待ってくれていたようで、父に「遅いよ!」と怒られてしまいました。

このまま、段々肌寒くなる中を檜原村に向かいます。

檜原村役場です。
20111113+001_convert_20111113202638.jpg

ここから、右の道に進んで3人が行き止まりまで行って戻ってきたところから一緒に戻ってきました。

紅葉が綺麗でした。
20111113+002_convert_20111113202933.jpg

帰ってきて、お客様の自転車を父と点検しながら皆で談笑しました。
20111113+004_convert_20111113203059.jpg

今日のお客様は、写真が趣味だそうで一眼レフのカメラを見せてくださいました。

今日は、特にきつい登りもなくコースは楽でした。
ただ、ちょっとペースが速く感じました。
レースに出るならあのスピードの3割増しでは走れないと駄目だそうです。
自分には無理だなと改めて思ってしまいました。

檜原村役場の先を右折した道は、前回の奥多摩と違い車やバイクが少なくて本当に走りやすくて
いいです。
まあ、役場の手前は9時頃になると結構バイクと自転車の方が大勢いらしたのであれですけど。

今後ともよろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



<<第7回8823Racing主催、早朝サイクリング | ホームへ | 第5回8823Racing主催、早朝サイクリング>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://8823racing.blog.fc2.com/tb.php/6-8d2a4de9
| ホームへ |